投資初心者に『楽天証券』がオススメな理由5選!

資産運用
この記事は約5分で読めます。

投資初心者に『楽天証券』がオススメな理由5選!

この記事を読むメリット

①投資を始めるキッカケになる
②楽天証券のオススメポイントがわかる
③お得に投資を始めることができる

バット
バット

投資を始めたいけどオススメの証券会社はあるの?

ビット
ビット

初心者は手数料の安いネット証券んがオススメやで!

あなたは将来のため、お金持ちになるために投資をしていますか?

もししていないのなら、今日から始めましょう。将来のための資産運用は大切ですし、富裕層で投資をしていない人はいません。お金持ちになるためには、労働だけでなく投資が必須ですね。

僕は大学時代から株式投資をしていますが投資を始める初心者にオススメなのが『楽天証券』です。

楽天証券をオススメする5つのポイントを解説していきます。

楽天証券

楽天証券で無料口座開設

楽天証券がオススメな理由

楽天証券がオススメな理由5選

①手数料が安い
②楽天ポイントが貯まる・使える
③商品ラインナップが豊富
④日経新聞がタダで読める
⑤銀行金利が上がる

①手数料が安い

楽天証券の取引手数料は業界最低水準になっています。

大手証券会社は手数料が5%ほどになります。100万円投資をして手数料で5万円も取られていたら資産も増えていかないですね。

取引金額取引手数料
5万円まで55円(税込)
10万円まで99円(税込
20万円まで115円(税込)
50万円まで275円(税込)
100万円まで535円(税込)
150万円まで640円(税込)
3,000万円まで1,013円(税込)
3,000万円超1,070円(税込)

手数料の高い大手証券会社と楽天証券では、投資コストが大きく変わるのでオススメです!

②楽天ポイントが貯まる・使える

楽天ポイントを貯める

楽天ポイントを貯める

①取引手数料1%ポイントバック
②クレカで投資信託購入でポイントバック
③投資信託残高に応じてポイントバック
④楽天市場での買い物が1%アップ

上記4つのポイントバックがあります。

毎月積立で投資信託を購入する場合は5万円まで楽天カード決済が可能です。楽天カードのポイントが1%なので、毎月500円ポイントバックされます。

また、楽天市場でよくお買い物をする人にとっては、ポイントが1%アップするので、投資意外でもメリットがありますね!

楽天カードで積立投信決済

楽天ポイントを使う

楽天カードをメインに使っていると1%のポイント還元があるので、結構ポイントが貯まりますよね。

お買い物や旅行、カードの利用で貯まった楽天ポイントで投資ができます。ポイントだけだとかなり少額にはなりますが、まず始めることが大切です。

初心者が投資デビューをするには、リスクも少なくオススメできる証券会社です。

楽天証券

③商品ラインナップが豊富

楽天証券は国内株式はもちろん、米国株, 中国株, アセアン4カ国(シンガポール・タイ・マレーシア・インドネシア)など海外株式にも力を入れている証券会社です。

また、米国ETF(上場投資信託)の取り扱いは業界No. 1なのでオススメの米国インデックスファンドも購入可能です。

株式以外にも投資信託・債権・先物オプション・FXなど様々な商品に投資ができるのも魅力的です。

④日経新聞がタダで読める

iSPEEDで日経の記事が閲覧できる

日経新聞は宅配で月額4,900円、電子版で月額4,277円と毎月料金がかかります。しかし、楽天証券の口座を開設すれば無料で読むことができるのです!

楽天証券の口座を持っていれば、『日経テレコン』というサービスを無料で使うことができます。

日経テレコンでできること

①日経新聞(朝刊・夕刊)
②日経産業新聞
③日経MJ
④日経地方経済面

これらの記事を過去1年間分さかのぼって読むことができます。紙で読みたいという人は使いづらいかもしれませんが、無料で情報収集ができるのは大きいですね!

⑤銀行金利が上がる

楽天証券の銀行連携サービス

楽天証券と楽天銀行を連携することで、通常年利0.02%の金利が0.1%と5倍にアップします。投資しないタイミングでも金利がお得になるのは良いですね。

メガバンクの普通預金の金利は0.001%なので、100倍の金利になります。

また、入出金の手数料も無料になるので、ムダな費用がなくなるのも嬉しいですね!

楽天証券のデメリット

楽天証券のデメリット

①IPOの取り扱いが少ない
②単元未満株の購入ができない

①IPOの取り扱いが少ない

当選すれば高い確率で利益を得ることができるIPO。しかし、楽天証券は他の証券会社に比べIPOの取り扱いが少ないです。

2020年のIPOの件数は38社。同じネット証券で有名なSBI証券は85社です。IPO案件を多く取り扱いたいなら他の証券会社と併用した方が良いでしょう。

IPOとは?

IPOとは、Initial Public Offeringの略語で、日本語では「新規公開株」や「新規上場株式」と表します。購入できるかは抽選になりますが、上場前に購入し上場してすぐ売却ができるため、多くの場合利益を得ることができます。

②単元未満株の購入ができない

単元未満株とは1株から購入できる株式です。本来株を購入しようと思うと100株単位での購入になります。

株価1000円の会社の株を購入するには
『1000円×100株=10万円』
最低でも10万円が必要になります。

しかし、単元未満株を取り扱う証券会社であれば1株から購入ができるため、少額で株を購入することができるのです。

まずは少額から株式投資をしたいというあなたは他の証券会社がオススメです。オススメは『SBIネオモバイル証券』になるので、「Tポイントを使って投資ができる『SBIネオモバイル証券』メリット・デメリットを解説!」を参考にしてみてください!

投資初心者に『楽天証券』がオススメな理由5選!のまとめ

「将来のために資産形成をしたい!」「お金持ちになりたい!」

そんなあなたはまず証券口座を解説しましょう!

楽天証券がオススメな理由5選

①手数料が安い
②楽天ポイントが貯まる・使える
③商品ラインナップが豊富
④日経新聞がタダで読める
⑤銀行金利が上がる

以上5つの理由から楽天証券がオススメです!無料で口座解説ができるので今すぐ開設しておきましょう!

楽天証券

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました